ヤマが減ったスタッドレスタイヤ、来年使うには心配・・・
でもまだ捨てるにはもったいない気がする。
よくお客様から聞かれる冬タイヤの履きつぶしについて今回はご紹介したいと思います。

 

まず結論から言うと、
冬タイヤ履きつぶしは危険なのでおすすめしません!

まず、こちらをご覧ください。夏タイヤのミゾの一例です

タイヤ(夏)

夏タイヤのミゾは新品で8㎜前後となり雨で濡れた路面でも滑りにくいようになっています。

 

次に、こちらは冬タイヤのミゾの一例です。

タイヤ(冬)

冬タイヤのミゾの方は新品で10㎜前後、夏タイヤと比較すると柔らかく、サイプと呼ばれる細かく浅いミゾがたくさんついています。

このサイプが冬季の降雪や凍結路でスリップしにくくなるポイントです。

 

このサイプや冬タイヤ特有の柔らかさは雪道などでは確実に路面を捉えてくれますが、冬以外の路面には向いておらず雨で濡れた路面等では逆に危険です。

排水性が悪くなってしまい、ブレーキをかけても止まりにくくなるばかりか、スピードが上昇するとハンドル操作ができなくなる『ハイドロプレーニング現象』が発生しやすくなります。

夏タイヤと比較して止まるまでの距離が1.4倍になるといったデータもある位です。

 

更に怖いのはこの柔らかさゆえに夏の高速道路では熱をもちやすくなるため変形しバースト(破裂)する可能性まで高くなります。

 

更に更に!皆さんご存知かも知れませんが、
冬タイヤは燃費が悪い!!

これが一番身近に感じる冬タイヤのデメリットではないでしょうか!?

 

他にもありますがデメリットを以下にまとめると;

〇 急ブレーキ時に止まれない(濡れた路面は特に危険)

〇 バースト(破裂)する可能性が高まる

〇 燃費が悪くなる

〇 ロードノイズ(ゴーっといった走行音)大きい

〇 摩耗が早い

〇 タイヤが柔らかくふらつきやすくなる(なので運転していて疲れる)

 

メリットは燃費を考慮しなければ、節約になることくらいでしょうか。

夏には夏の、冬には冬のタイヤを装着することが安全走行の大前提です。


(TM)